現役エンジニアがおすすめするPCモニターを紹介します。
今回おすすめするものはPCモニターが1万円以下を対象とします。
モニターに対する補足を書きますが、説明がないものは書けませんので、記載レベルは異なります。
21.5インチPCモニター Lenovo

いい点:
- サイズ:1920×1080
- 市販のアーム等の取り付け可能
- HDMIビデオケーブル(1.8m)付属のため、HDMI対応のPCとすぐにつなぐことが可能
- VGAとHDMIの2つの出力端子があるので、マルチディスプレイも可能
出力端子
- アナログ(mini D-Sub 15PIN (VGA)) – アナログ(mini D-Sub 15PIN (VGA)):1 (下記画像)
- HDMI – HDMI:1

DELL HP 22-23インチワイド液晶ディスプレイ

いい点:
- サイズ:1920×1080
- VGAとDisplayPortの2つの出力端子があるので、マルチディスプレイも可能
Acer PCモニター 21.5インチ

いい点:
- サイズ:1920×1080
- HDMIビデオケーブル(1.5m)付属のため、HDMI対応のPCとすぐにつなぐことが可能
- VGAとHDMIの2つの出力端子があるので、マルチディスプレイも可能
- フレッシュレート100Hz、対応速度4msのため、映像もゲームもほかの価格帯より良い
まとめ
1万円という価格帯でもPCモニターはいくつかあります。
マルチディスプレイとして使うこともできるモニターもあるので、用途次第で十分使うことができるでしょう。
自分に合ったPCモニターが見るかることを願ってます。